クリックできる目次
森伊蔵 当選しました
最近、新型コロナの影響で家飲みすることが多くなってきました。
家飲みは外で飲むのと違い、お店の雰囲気で味がごまかせないぶん、美味しいお酒がいいなと思い森伊蔵抽選に申し込んでみました。
森伊蔵 抽選による入手方法
森伊蔵 電話抽選
電話番号 | 099-239-1111 |
申し込み期間 | 毎月15日から25日 |
抽選結果 | 翌月1日から14日までの間に申し込んだ電話で確認 |
発送 | 2ヵ月後の15日頃 |
森伊蔵 当選倍率 実績
キッズ携帯も駆使して、毎月5回線で挑んでいます。たまに電話をかけ忘れて4回線で挑んでいます。
ネットで当選倍率0.2%という情報を見ましたが、我が家に関しては今のところ約4.3%となっています。
4回当選(93回線応募)
最初の3ヵ月で1回当選、その後5ヵ月後に当選したので思っていたより当選できるように感じていましたが、その後はしばらく当選しませんでした。
令和3年は森伊蔵の抽選に電話しないときもありましたが、今のところ2回当選しています。
因みに、令和3年12月に当選した電話番号は以前当選した番号と同一回線です。一度当選した回線は当選しにくいという感じではなさそうです。
月 | 応募 | 当選 |
4月 | 5回線 | 0 |
5月 | 5回線 | 0 |
6月 | 5回線 | 1 |
7月 | 5回線 | 0 |
8月 | 5回線 | 0 |
9月 | 4回線 | 0 |
10月 | 4回線 | 0 |
11月 | 5回線 | 1 |
12月 | 5回線 | 0 |
1月 | 5回線 | 0 |
2月 | 5回線 | 0 |
3月 | 4回線 | 0 |
4月 | 4回線 | 0 |
5月 | 5回線 | 0 |
6月 | 0回線 | 0 |
7月 | 5回線 | 1 |
8月 | 0回線 | 0 |
9月 | 0回線 | 0 |
10月 | 0回線 | 0 |
11月 | 1回線 | 0 |
12月 | 5回線 | 1 |
1月 | 2回線 | 0 |
2月 | 5回線 | 0 |
3月 | 1回線 | 0 |
4月 | 1回線 | 0 |
5月 | 4回線 | 0 |
6月 | 0回線 | 0 |
7月 | 1回線 | 0 |
8月 | 2回線 | 0 |
森伊蔵 味
コクがあって口当たりが良く、ほんのりとサツマイモの上品な甘みを感じられます。
芋臭いということはなく、ほどよい芋感です。
万人受けする芋焼酎だと思います。
芋焼酎 ランキング
1位 | 魔王 | 黄麹 |
2位 | 村尾 | 黒麹 |
3位 | 森伊蔵 | 白麹 |
4位 | 甕雫 | 白麹 |
5位 | 富乃宝山 | 黄麹 |
6位 | 萬膳 | 黒麹 |
7位 | 佐藤黒 | 黒麹 |
8位 | 三岳 | 白麹 |
9位 | 黒霧島 | 黒麹 |
10位 | 伊佐美 | 黒麹 |
今まで飲んだ芋焼酎でランキングを作ってみました。
1位~3位の3M(森伊蔵・魔王・村尾)に関しては、レアという気持ちも入っているのかもしれませんが、やっぱり美味しかったです。
4位の甕雫(かめしずく)は銘酒なのですが、瓶ではなく甕に入っているせいか美味しいのに取り扱っているお食事処が少ない気がします。
柄杓でつぐタイプの焼酎です。
フルーティな魔王や富乃宝山が好な方には特にお勧めです。
5位の富乃宝山は、フルーティでクセがなくてサラサラ飲めます。
いっとき飲んでなかったら日本酒の瓶だったかな?とたまに思ってしまうことがあります。
6位の萬膳は、甘くてコクがあって美味しいです。
お寿司とか和食に合います。キンキンに冷えた陶器のコップで、濃いめの水割りにして飲むことが多いです。
7位の佐藤黒は同じ黒麹仕立の黒霧島に似ています。
佐藤黒のほうが雑味がない感じがします。
蕎麦屋で鴨焼をつまみにして、飲みたくなる味です。
8位の三岳は屋久島にある酒造です。
甘い匂いが好きで、飲む前にまず香りを楽しんでいます。
パッケージとネーミングは昔ながらの芋くさい焼酎を想像してしまいますが、実際飲んでみると、フルーティーで甘くまろやかな味となっていています。
9位の黒霧島はコスパに優れています。
味も安定していてどこで飲んでも、安定した美味しさが楽しめます。
10位の伊佐美は、お湯割りが寿司と合うので、寿司屋に行ってお湯割りの焼酎が飲みたい時に好んで飲んでいます。
森伊蔵 定価と販売価格
沖縄 | 4319円 | 四国・関西 | 4154円 |
鹿児島 | 3934円 | 北海道 | 4826円 |
九州・中国 | 4018円 | その他の地域 | 4364円 |
森以蔵の定価は、3000円程度です。
酒造での直接販売はされていないので当選された場合は別途、配送料と振込手数料がかかります。
振込手数料を入れても、ほぼ5000円以内で手に入れることができるみたいです。
近所のスーパーの森伊蔵の販売価格です。
税込み4万9029円で売ってました。高くてびっくりです。
隣の魔王は税込み2万2838円でこちらも高いです。
森伊蔵・魔王は美味しいですが、プレミアム価格まで出すのはお勧めしません。
高島屋 森伊蔵 抽選
高島屋でも毎月1日から10日までの間、各店舗で森伊蔵の抽選をされているみたいです。
森伊蔵 なぜ美味しいのか
鹿児島県産の有機栽培の黄金千貫というサツマイモを原料にして、手間がかかる甕壺仕込みによって生産されています。
甕熟成は、気孔に微生物がいて熟成を助け、まろやかで独特の味わい・香りの焼酎に仕上がります。
森伊蔵 できあがるまで
森伊蔵という焼酎を販売する前は、「錦江」という鹿児島で好まれる芋の風味の強い焼酎を造っていました。
8人兄弟の末っ子の5代目森覚志さんが継いだ頃は、錦江はあまり売れていなかったそうです。
そこで、若い女性や下戸の5代目でも飲めるような美味しい焼酎を造ろうと、今までの製法とは大幅に変えて、作り上げたのが「森伊蔵」だったそうです。
森伊蔵(父親である4代目)という名前も、賛成されたらやめて、反対されたら
森伊蔵と命名しようと思ったそうです。
反対されたので森伊蔵と付けたそうです。
おすすめの焼酎 甕雫(かめしずく)
我が家が1番買っている焼酎が甕雫です。
3M(森伊蔵・村尾・魔王)よりも、定価で比較的手に入りやすいです。
フルーティで品のある甘みがあって飲みやすいです。
甕と柄杓が、ホームパーティーやリモート飲みの際に映えるというご意見もあるみたいです。
甕雫を作っている京屋酒造のパンフレットです。
原材料にもこだわりをもっているのが伝わります。
飲んでみたい焼酎 3選
飲みたい焼酎が3つあります。
1つめは、広島県の久保田酒造が作られている、「紅葉天狗」という焼酎です。
飲んだ方から「おいしかった」との口コミを聞いたからです。
2つめは、日本酒で有名な獺祭を作っている旭酒造から出ている、「獺祭焼酎」が飲んでみたいです。
日本酒の獺祭が美味しいので、焼酎も美味しいのかなと思って気になっています。
3つめは、森伊蔵を10年熟成させた、「楽酔喜酒森伊蔵」です。
森伊蔵が美味しいので、長期間熟成して、まろやかさと芳醇度が増したものはさぞ美味しいと思うのでぜひ飲んでみたいです。
高島屋 森伊蔵 抽選 定価販売
高島屋でも定価で森伊蔵が抽選販売されています。
毎月1日から10日までの間に抽選受付をしています。
当選したら、中旬頃に封書で通知があって、毎月20日から月末までに受け取りに行きます。
配送はしていなくて、来店での受け取りとなります。
行ける範囲に高島屋がある方は、高島屋で抽選されるのもいいと思います。
送料もかからないので、森伊蔵1.800mlで税込み3240円で購入することができます。
他にも、森伊蔵720mlで税込み2776円、極上森伊蔵720mlで税込み5616円が抽選で購入できます。
11月には、森伊蔵を10年長期熟成させた、楽酔喜酒の抽選があります。
定価で39,000円です。
いつか飲んでみたいです。
残念ながら、全店の高島屋では抽選されていません。近所の高島屋で抽選をされているか確認されたほうが良いかと思います。
下記の高島屋で森伊蔵の抽選販売をしています。
東京 | 日本橋高島屋 |
玉川高島屋 | |
新宿タカシマヤタイムズスクエア | |
立川高島屋 | |
神奈川 | 横浜店 |
埼玉 | 大宮店 |
千葉 | 柏高島屋ステーションモール |
群馬 | 髙﨑店 |
岐阜 | 岐阜高島屋 |
愛知 | JR.名古屋タカシマヤ |
大阪 | 大阪店 |
堺店 | |
泉北店 | |
京都 | 京都店 |
洛西店 | |
岡山 | 岡山店 |
鳥取 | JU米子高島屋 |
愛媛 | いよてつ高島屋 |
お近くに高島屋がある方は、ぜひ抽選に行かれてみてください。